|
|
| 教授 | 松山 善男 Yoshio Matsuyama |
matuyama@math.chuo-u.ac.jp |
| 学部4年のセミナーは | 小林昭七著「曲線と曲面の微分幾何」を使っています。 | ディラック著 江沢 洋訳「一般相対論」を長らくやっていました。 |
| 修士1年のセミナーは | B.Y. Chen著「Geometry of submanifolds」を使っています。 | 力がついたら超曲面あるいは submanifolds についての論文を読みます。 |
| 修士2年のセミナーは | 引き続き超曲面あるいは submanifolds についての論文を読みます。 | 小さな結果でもいいから解いて修士論文にまとめます。 |
| 現在は博士の学生はいません。勇気ある学生を望んでいます。 | ||
| 教職希望の学生あつまれ | ||
| 中央大学に来る前に都立高校の非常勤と専任併せて6年していました。 | その関係で理工学部の数学の免許状の課程認定を受けています。 | その為かゼミの卒業生の多くは教員に就職しています。 |
| Back >> |