1. | 放射線誘発リスクの疫学的・医学的研究 大竹 正徳 |
2. | 信頼性評価指標としてのκ係数の性質について 関根 直樹 |
3. | 生存時間研究における「比較」のデザインと解析 杉本知之 後藤昌司 |
4. | Quality of Life研究の在り方とその現状 田崎 美弥子 |
5. | Non-complianceをともなう二値経時観察データに対するランダム化にもとづく解析 松山 裕 |
6. | C型慢性肝炎に対するIFN療法の長期的効果 手良向 聡 |
7. | 無作為化臨床試験における共変量の不均衡がログランク検定のサイズに与える景況について 赤澤 宏平 |
8. | 統計コンサルティングについて 角間 辰之 |
9. | 薬物動態試験データの統計解析手法の検討 橋本 敏夫 |